ABOUT

サロンオナーが教える本当に安全な白髪染め、安全なシャンプー

あなたはこの事実をご存知ですか?
★あなたが髪の為にと毎日シャンプーしたり、白髪を隠す為に染めたりしていることが髪にダメージを与えるだけでなく健康も害していることをご存知ですか?
★一般的な毛染剤がどれだけ毒性が強いと思いますか?その毒性は農薬を上回ると言われていて、髪を傷める以外に人体に重大な悪影響を及ぼすことが問題になっています。
「シャンプー・リンスは、体によくないらしい!」「カラーリング剤はすごく怖いらしい!」
という話をきいたことはないでしょうか?聞いたことはあるけど信じてない方、初めて聞いて「うそ~っ、そんなことないでしょう・・」と思っている方、残念ながらこれは単なる噂ではなく、まぎれもないない事実です。 しかも、少しの害ではなく多量の有害物質を含んでいて人体に重大な影響を与える可能性があります。 Googleなどで「シャンプー 危険」「カラー剤 ジアミン」等で検索すれば危険性を警告しているサイトはいくらでも見つかるでしょう。 参考までに私が簡単にまとめたものがありますので見て下さい。
【シャンプー・リンスは危険!】 | 【カラーリング剤はものすごく危険!】
 この事実は、専門家の間でかなり前から警告されています。それでは、何故そんな有害なものが放置されていてその事実がなかなか公にならないのでしょうか?それは私もわかりませんが、おそらくシャンプー、カラー剤の大手メーカーの力ではないでしょうか・・。
生活する中で身の回りに毒性のある物質は沢山あるでしょう。その中には防ぎたくても防げないものもあると思います。しかし、シャンプー、カラー剤は正しい商品選びをすれば薬害の影響を最小限に防ぐことができるのです。
●ヘアーサロンスズキでは、一般消費者が選択するのは難しい、本当に安全で 品質の良いシャンプーと白髪染めをプロの目で厳選して紹介しています。
白髪染めは、化学が進んだ現代でも下記の公式に反する商品はありません!
「害が強い」=「染まりやすい・手軽にできる・価格が安い」
「害が少ない」=「染まり難い・手間が掛かる・価格が高い」
その中で、ご自身は、手軽さ安価を優先するのか、安全を優先するのかをご判断下さい。